2013.09.19
今日は中秋の名月(十五夜)。
日進市のお月見といえば、「お月見泥棒」。
みなさんご存知ですか?
最近日進市に引っ越してこられてご存知ない方も多いのではないでしょうか。
「お月見泥棒」とは各地方で行われている子供たちのお月見イベントの一つで、この日に限ってお月見のお供え物を盗んでいいというもの。お供え物を食べることで一年間元気でいられるという風習が日進市にも残っているんです。
自分も子供の頃、友人と自転車で走り回って、おかしやまんじゅうを袋いっぱいになるまで頂いた楽しい記憶が残っています。
← 我が家のお供え物。
我が家にもたくさんの子供たちが来てくれました。
← ご近所の○○すけ君。大きくなったね。
みんな必死、笑顔、本当に楽しそうでした。子供たちの興奮ぶりをみてると自分もうれしくなります。
こういう心温まる風習はいつまでも続いてほしいですね。子供たち頼むよ。
Copyright (C) 2008 suzuki dental clinic co.,ltd.Allrights reserved.