ブログ

祝 東京オリンピック2020

2013.09.08

今日は早朝から東京五輪決定の瞬間をテレビでみてテンション上がりました。

日本のプレゼン 滝川クリステルさんの"おもてなし"の話しなど、プレゼンターみんなすばらしかったですね。

日本という国、日本人ってすばらしい民族だなーってあらためて感じました。  

夜は、半○直○さんみて元気もらってまた1週間お仕事頑張りましょう。

糖尿病と歯周病

2013.09.05

昨日の雨はすごかったですね。                       

雷もなっていたので、精密電気機器の多い歯科医院は心配になりますが、落ちなかったので一安心でした。                                   

さて、今日は糖尿病と歯周病の関連性についてお話したいと思います。          

糖尿病(2型)はご存じのとおり、糖の代謝異常で血糖が高くなる病気です。  
血糖が高くなると、細い血管の細胞がダメージを受けて、網膜症、腎症、神経障害といった3大合併症などを引き起こします。 細い血管がダメージを受けると、免疫力も下がってきます。
 
一方、歯周病は細菌感染症です。

つまり、糖尿病の患者様は免疫力が下がっているので、歯周病にかかりやすいのです。
ここまでは、糖尿病が歯周病を悪化させるお話しで、以前からもよくいわれてきました。

次に、最近明らかになってきた歯周病が糖尿病を悪化させるお話しです。
歯周病が重症化すると歯周病細菌と戦おうと、「TNF-α」とよばれるたんぱく質が炎症性細胞からたくさん出されます。このタンパク質がインスリンの働きを悪くして、血糖コントロールを悪くすると考えられています。

以上のように、糖尿病と歯周病は密接に関連しており、近年、医科と歯科が連携して血糖コントロールしている総合病院も増えてきています。  

成人の約8割がかかっているといわれている歯周病、特に糖尿病の患者様は歯周病罹患率が高く、重症化しやすいといわれています。  
是非、かかりつけの歯科医院での定期的な歯周チェックをおすすめします。  

8/14(水)~8/18(日)までお盆休みとさせていただきます。

2013.07.11

夏といえば

2013.06.30

こんにちは。

夏といえば・・・ということで

クワガタ採りに行ってきました。

ノコギリクワガタ:オス4匹、メス1匹
コクワガタ:オス2匹、メス1匹

おまけでカブトムシ:オス1匹

以上、採取できました。

もちろん、こんなに採れるとは思ってもおらず、
自分も子供も大興奮でした。

←1番大きいノコギリ君  体長62mm 





実はこのクワガタたち、すべて日進市岩崎町内で採れました。

まだクワガタの採れる自然が残っているんですね。

日進の自然の中で育った自分にとってはたいへんうれしい日となりました。





天白川でのんびり釣りしました。

2013.06.20

今日は梅雨らしい天気になりました。 

雨は好きではありませんが、ここまで降らない日が続くと水不足が心配になりますから、
多少の湿度上昇も我慢です。
これでダムの水不足も解消になるといいですね。

さて先日、天白川で1時間ほど釣りをしましたので、その話を少し。

 

釣れたのはオイカワ一匹(体長8cm)。
エサは白サシ。

“日進市(当時は日進町)”の自然の中で育った自分は、ときどき自然が恋しくなります。川や山へ行くと、子供のころを思い出し、懐かしい気分になります。

自然の中で遊ぶといろんな経験ができ、心が豊かになるような気がするのは自分だけでしょうか?
最近の子供たちは自然の中で遊ぶことが少ないので、時間のゆるすかぎり、自然の中で一緒に遊んであげようと努めています。キャンプに行ったり・・川に行ったり・・。

そんな中で、虫を捕まえたり、動物を見たり、へびと遭遇したり、時にはけがをして危険な目にあったりと、いろんな経験をすることで心が豊かになり、命の大切さや思いやり、社会で生きていくための知恵などを自然と身につけられるのではないかと感じながら子供と遊んでいます。
一緒に遊んでいる自分が一番楽しんでいるかも(笑)。

結局、このオイカワ君、息子がどうしても飼いたいというので、世話することを条件に家で飼うことになりました。初めは警戒心でエサも食べてくれませんでしたが、最近はいっぱい食べてくれます。なついてくるとかわいいものですね。

Page top

Copyright (C) 2008 suzuki dental clinic co.,ltd.Allrights reserved.