ブログ

サッカーワールドカップ

2014.06.15



残念無念。

今日は楽しみにしていた初戦でしたがコートジボワールに負けてしまいましたね。

いつもの日本らしいパスサッカーがみられず、がっかりでした。

7才の息子と、「誰々が悪い、なんで代える、誰々をだしとけば、交代が遅い」など
勝手に素人大反省会をしながら、悔しさをまぎらわしていました。

一番悔しいのは選手たちなんでしょうが、、、。


でも、やっぱり悔しい!


まだ次がある。


がんばれニッポン!


~子供のサッカーの試合に行ってきました~

2014.05.18

今日は快晴。最高の天気にめぐまれましたね。

長男(小2)のサッカー練習試合の付き添いで木曽三川公園へ。





子供たち みんなよく走っていました。

家の中でゲームばかりするより外で走り回ってほしいとの思いでサッカークラブに入れたんですが、今となってはどっぷりサッカー中心の生活に浸かっているようです。


コーチは優しいだけでなく、時には厳しく指導していただける方で
サッカーをを通じて集団行動の大切さも自然と学んでいるのではないでしょうか。


それにしても、自分こんなに日焼けするとは。

日焼け止め塗り忘れを反省した日でした。











GW休診日のお知らせ

2014.04.24

ゴールデンウィークは暦通り5/3~5/6まで休診致します。
よい連休をお楽しみ下さい。

『おこしもの』~ひな祭り~

2014.03.02

明日はひな祭り、桃の節句ですね。

今日は我が家毎年恒例の『おこしもの』作りをました。

おこしものは愛知県の一部の地域で、昔から桃の節句に供えられた伝統和菓子(伸びない餅?みたいなもの)のことで『おこしもん』ともいいます。

練った米粉を木型に圧接して成型します。
←こんな感じで子供たち奮闘中。

←成型した『おこしもの』。まだ食べられません。

蒸すとこんな感じ、つやつやになります。これでようやく食べられるようになります。
      ↓蒸したて、あるいは焼いて砂糖醤油につけて食べます。

           ↑
          ここを拡大
    ←こんなおまけも。

子供たちもだんだん飽きてきて、ゆるキャラ、アニメキャラを上手に作っていました。

木型から起こしてつくるから『お(起)こしもの』また、家運を引き起こすという意味から縁起物としても『お(起)こしもの』とよばれているそうです。

ご存知ない方も多いかもしれませんが、3月になると、ときどきスーパーで売られているのを見かけますので是非一度食してみてはいかがでしょうか。




最近の口腔癌治療1

2014.02.11

先日、歯科医の友人と舌癌の患者様についてディスカッションする機会がありました。

そこで話題にのぼった最近の口腔癌治療についてのお話を紹介します。

口腔癌は癌全体の約2%といわれています。

治療法には、従来から外科的切除、抗癌剤による化学療法、放射線療法があり、それぞれ単独あるいは併用療法が行われています。

例えば、口腔癌で一番多い舌癌の治療法。

←舌癌:明らかに普通の口内炎とは違います。      

初期の癌のうちは外科的切除単独でも治療可能です。一般的には切除範囲が舌1/3以内ですめば重篤な機能障害もでません。

しかし、進行した癌になると外科的切除に化学療法や放射線療法を併用した治療になります。切除範囲が大きくなると、腕の皮膚や腹の皮膚などを用いた再建手術が必要なうえ、発音、嚥下といった機能に障害がでてしまいます。

そこで最近では癌に栄養を送っている舌動脈に直接抗癌剤を注入する『超選択的動注化学療法』が開発され、放射線治療と併用することで原発の手術(舌の切除)を回避することが可能となってきました。

通常、抗癌剤による化学療法は静脈から投与することが多いのですが、そうすると原発巣(癌)に到達するときには薬の濃度が薄まってしまいますよね。
でも『超選択的動注化学療法』であれば濃度の濃い抗癌剤を原発巣に送りこむことができるのです。

しかも、耳の前(浅側頭動脈)や耳の後ろ(後頭動脈)からカテーテルを挿入することで動脈内にカテーテルを留置することも可能になり、血管への針の抜き差しも最小限におさえられ患者様の負担も少なくなりました。

この治療法によって、原発巣の手術が回避され、食べる、話すといった機能を維持することができ、患者様のQOL(quality of life生活の質)が保たれれば最高ですよね。

当然、癌の病態や、糖尿病、動脈硬化など全身疾患の有無によってはすべての患者様に適応になるというわけではありませんが、確実に治療の選択肢が広がっているのは事実です。

いずれにしても癌は早期発見が大事です。幸い、我々の口腔領域はお腹の中と違い、いつでも目で直接確認でき、指で直接触れることができる場所です。

口内炎が2週間以上治らない場合は早期の受診をおすすめします。



Page top

Copyright (C) 2008 suzuki dental clinic co.,ltd.Allrights reserved.